昨日はたろちゃんとゆーたん、二人とも着物を着て七五三祈願にいってきました。
二人ともかわいかったです。
たろちゃんは一生懸命下駄をはいて歩いてましたが・・・なかなかうまく歩けず。
それでも頑張って歩いていました。
ゆーたんはバッグをもって、下駄をはいてもスイスイ歩いて行きました。
ほんっとに二人とも可愛かったです

さてさて、最近のたろちゃんとゆーたん。
たろちゃんは最近毎日保育園で折り紙を折ってきてくれます。おうちでもせっせと折り紙を折っています。
またまた、先日夜いつものように一緒に手をつないで寝ると、『手をつないだら、おかーちゃんが夢の中に出てきてくれると思うの。みんなと手をつないだらみんなが夢の中にでてきてくれるよ。』なんてかわいいこといってました。
昨日はゆーたんと2人で遊んでおり、ゆーたんがおもちゃを代えっこしてくれないと『ゆーたんはわがままだねぇ』とぼやいていました。
それでも、ゆーたん。ゆーたん。と言ってなんだかんだ可愛がってくれているのでしょう。
ゆーたんは、しっかり者。器用。なにもいうことがない。保育園の先生にも『ゆーたんはよく上手におしゃべりできますね。たくさんお話してますよ。』と。
そして、うちでは、お皿も自分で洗います。ジャブジャブやってるだけですが、食べた後は自分でもっていってジャブジャブやっています。
手洗いの洗濯物もお風呂場でしっかりもみ洗いしてくれます。
今のブームはプリキュア。
『プリキュアになりたいの』といっています。
そしてうちではひたすらおままごと。おえかき。ねんど。お人形さん遊び。
ただただ頭を悩ませているのは『おかーちゃんがいい!』が口癖。
私にべったり。はなれません。仕方ないです。
スポンサーサイト